とりあえずやってみてから考える
ミニ四駆 日常の記録 
  • MSシャーシ
  • 道具・工具
  • メンテナンス
  • タイヤ
  • ホイール
  • ローラー
  • VZシャーシ
  • TZ-Xシャーシ
  • 改造
  • ミニ四駆

自作

ミニ四駆

ミニ四駆 リアのスタビを作る

リアの上下ローラーの間にカーボンでスタビを作ります。今回は13mmローラーと19mmローラーどちらにも使えるものを作ります。
2020.05.23
ミニ四駆改造
MSシャーシ

MSシャーシ ユニット取り付け補助具(ゴム抜け防止)

MSの減衰ゴム、取り付けても、グリスがついて滑るようになるといつのまにか右の写真のようにゴムがはずれてなくなった!!てなことが続き、いい加減うつ状態なので、補助具を作りました。ひまなので。 方軸のプロペラシャフト、適当な長さに切っておきます...
2020.04.10
MSシャーシミニ四駆道具・工具

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • MSシャーシ
  • TZ-Xシャーシ
  • VZシャーシ
  • ギア
  • タイヤ
  • ホイール
  • ミニ四駆
  • メンテナンス
  • ローラー
  • 改造
  • 未分類
  • 自己紹介
  • 軽量化
  • 道具・工具
ミニ四駆 日常の記録 
© 2019 ミニ四駆 日常の記録 .
    • MSシャーシ
    • 道具・工具
    • メンテナンス
    • タイヤ
    • ホイール
    • ローラー
    • VZシャーシ
    • TZ-Xシャーシ
    • 改造
    • ミニ四駆
  • ホーム
  • トップ